東京ガスエコモは「おもてなし」の心をもって
お客さまの声に真摯に対応いたします。

お客さまの声をカタチに

お褒め。お叱り。ご意見。お客さまからいただいたお声を大切にし、サービスの向上・改善に活かすために、いただいた声の一部と、弊社のご対応を、ご報告いたします。

ご意見対応業務 ガス設備定期保安点検
お客様の声

ご投稿日
2016/7/22

身内宅に宛てたレターが、我が家に投函されていました。身内は同じ敷地でガス契約をしていますが、別宅です。
個人情報漏えいにつながりかねないので、誤投函のないよう、注意してほしいです。
対応改善

ご投稿日
2016/7/22

<対応改善>

ご迷惑をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。改めてお詫び申し上げます。他のお宅と混同しやすい場合は、インターホンを鳴らして確認するなどの対策に真摯に取り組み、このようなことが再発しないよう努めます。

ご意見対応業務 ガス開閉栓
お客様の声

ご投稿日
2016/7/15

検針でメーターを読むときに、インターホンも押さず勝手に門を開け敷地の中に入られることがありました。
ものがなくなったりしないか不安です。
対応改善

ご投稿日
2016/7/15

<対応改善>

検針作業に際して不安な気持ちにさせてしまい、申し訳ございませんでした。
ガスメーターの設置位置によっては、検針の際に、敷地に入らせていただくしかない場合がございますが、その場合、今後の作業におきましては、以下の項目について検針員の指導を徹底いたします。

1)インターホンを押し、ガスの検針に来たことをお伝えしてから実施いたします。
2)ご不在の場合でも、門を開けて敷地に入り検針を行なう場合は、事前のご在宅時にご了解をいただきます。
3)検針作業が困難なお宅の場合でも、隣家から検針せず、当該のお宅に検針についてご理解いただけるようお話しします。

ご意見対応業務 ガス設備定期保安点検
お客様の声

ご投稿日
2016/7/11

不在がちだったため、ガス設備定期保安点検の為に3度も訪問して頂きました。何度も訪問させてしまったのにも関わらず、立会時、嫌な顔一つせず、暑い中、丁寧に点検や説明をして頂きました。とても安心して点検を受けることが出来ました。お礼を申し上げます。
対応改善

ご投稿日
2016/7/11

<対応改善>

私たちは笑顔をモットーに、お客さまに安心してガスをお使いいただけるように日々取り組んでいます。お客さまからのこのようなお声が我々の活力に繋がります。もっと多くの方にそう感じていただけるようにこれからも頑張ってまいります。

ご意見対応業務 TESメンテナンス
お客様の声

ご投稿日
2016/3/27

TESメンテナンス点検が5分で終了しました。点検が杜撰ではないでしょうか。
以前の担当者は、数十分かけて丁寧に点検と説明し、さらにバーナー部分やスパークする部品の清掃もしてくれていました。
今回、点検結果の報告用紙を見ると、5分ほどでは点検できない箇所について「異常なし」と書かれています。清掃もされていません。
また、暖房試運転の項目も「異常なし」ですが、バルブが固着して動かないので、試運転できるはずがありません。
毎年高額なメンテナンス料金を支払っています。このような点検では納得がいきません。
対応改善

ご投稿日
2016/3/27

<対応改善>

ご説明が行き届いておらず、ご心配をおかけしてしまい、申し訳ございませんでした。
以下、社内確認の結果をご報告いたします。

(1)作業時間が短いという点について
担当者に確認したところ、所定の時間で、所定の項目の点検を、全て完了させておりました。

(2)バーナー部分やスパークする部品の清掃を実施しなかった点について
こちらは、全ての作業員に実施を義務づけているものではありません。
点検項目以外の点検や清掃などの作業については、状況を見て担当者が実施することもありますが、あくまで、サービスとして行なうものとなっております。

(3)暖房試運転について
ご指摘いただいたバルブのある暖房放熱器は、設置から15年以上経過したため、点検対象外となっております。
試運転は暖房放熱器を使わずに行ないました。そのため、点検では異常なしという結果になっています。

今後、作業の際には、点検の対象項目・対象外項目を説明しながら行なうよう、徹底いたします。
ご理解・ご了承いただけますよう、お願い申し上げます。

ご意見対応業務 ガス設備定期保安点検
お客様の声

ご投稿日
2016/3/14

3年に1度の点検で自宅に来ていただいたときに、体調がすぐれなかったので応答できませんでした。その後電話をいただき、点検を拒否したら「国に報告する」と言われました。国に報告するような、そこまですごいことなのでしょうか。一人で家におり、怖い思いをしました。
対応改善

ご投稿日
2016/3/14

<対応改善>

不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。また、点検についてのご説明が不十分だったことについても、お詫び申し上げます。
インターホン越しや電話のような顔の見えない状況でお話しするときには、お客さまが不安に思われないかなど、心情に十分に配慮したうえで、行動や発言を行なってまいります。

なお、このたびの訪問は、法令(ガス事業法など)により実施が義務づけられている「ガス設備定期保安点検」です。
ガス設備定期保安点検とは、お客さまにガスを安全にお使いいただくため、ガス配管の漏えい検査、給排気設備(ガス風呂釜・ガス湯沸器)などの調査にお伺いするものです。
ご訪問の際には、ご訪問予定日と時間帯を記載した「ガス設備定期保安点検へのご協力のお願い」を事前にお配りしています。また、お客さまから点検費用をいただくことはありません。点検時間は10~15分程度です。
ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。